公開日:2022/04/25
カテゴリー:売る時の知識
今日のテーマは、
【リフォームしたら高く売れる?】
~居住用物件の「本音」の話~
こんにちは、いい家見つかる不動産屋さんのツノダです。
今日は、多くの方が気になっているテーマ、
「家を売る前にリフォームした方が高く売れるの?」
について、私の20年以上の現場経験をもとにお話しします。
■ 実は業者も答えに困るテーマ
正直な話、不動産業者にとっても「リフォームしたら高く売れるのか?」という質問は、答えるのが難しいテーマなんです。
なぜなら、物件の状態や立地、価格帯、ターゲット層によって答えが全然違うから。
でも、多くの不動産業者はこう言います。
「多少リフォームしないと売れませんね…」
果たしてそれは本当でしょうか?
■ 高く売れる? いいえ、“早く”売れます
私の経験から言えるのは、
**リフォームして「高く売れる」のではなく、「早く売れている」**ということ。
たとえば、景気が悪いときは価格を下げないと売れない場面も多く、
リフォームによってすごく高値で売れる保証はありません。
ただし、きれいに見せることで「早く売れる」ケースは多くあります。
■ だからといってリフォームが正解とも限らない
注意していただきたいのは、
予算に限りがある買主さんにとって、リフォーム済みで価格が上がっていると“手が届かなくなる”
軽い汚れなら許容できるという買主さんも一定数いる
決して「リフォームしなければ売れない」わけではない
という事実です。
■ リフォームすべきか迷ったら
家の汚れ具合や古さによって判断は変わります。
明らかに傷みや汚れが激しく、「第一印象が悪い」状態なら、最低限の手直し(掃除・壁紙補修など)は必要
でも、業者に言われるがまま高額なリフォームをする必要はありません
もし判断に迷ったら、信頼できる第三者(知人や建築のプロなど)に相談しましょう。
そして何より…
■ リフォームにかけた費用は“保証されません”
仮に100万円かけてリフォームしても、
その分、100万円高く売れる保証はどこにもありません。
むしろ、100万円の出費が無駄になることもあります。
実際に、不動産業者の中には
「リフォーム工事の利益+仲介手数料のW収入」が狙いの業者もあります。
■ 最後に:本当に必要なことは?
リフォームをする/しないは、物件の状態と市場の動きを見て判断すべきことです。
「早く売りたい」「見た目を整えたい」という方には一定の効果がありますが、
「高く売るために」という目的であれば慎重に検討すべきです。
当社では、見た目の整理やクリーニングのご相談も含め、
無理のない範囲でご提案をしています。
ご自宅の売却についてお悩みの方は、お気軽にご相談くださいね。
「本当に必要なリフォームかどうか」も一緒に見極めていきましょう。
本日はここまでです。
ありがとうございました。