公開日:2025/06/15
カテゴリー:売る時の知識
~残された家具や荷物の処分もおまかせください~
「売る前に、まずこの家具、どうしよう……」
「荷物が多すぎて、片付けから手がつかない……」
相続した家などに多いんですけど、
そんなお悩み、実はたくさんのお客様が抱えています。
家を売る前って、やることが本当にたくさん。
でも実は──全部自分でやらなくても大丈夫です。
▽残地物(ざんちぶつ)ってご存知ですか?
不動産業界では、室内に残った家具・家電・荷物などのことを「残地物」と呼びます。
この残地物、場合によっては買主さんとのトラブルになることもあるため、処分は慎重に行う必要があります。
でもご安心ください。
弊社では、残地物の処分もまるごとサポート可能です。
専門業者による無料見積の手配
作業日程の調整
費用を売買代金から精算する方法のご提案(ご希望に応じて)
など、売主様のご負担をできるだけ減らす対応を行っています。
▽「こんな相談してもいいのかな…」も大歓迎です
実際にご相談いただく中には、
「古い布団がたくさんあるけどどうしたら…」
「ピアノだけ残ってて処分費用が高いって聞いた」
など、“相談していいのか迷う”ような内容も多いです。
でも、それこそが不動産屋に相談すべき内容です。
▽まずは「聞いてみるだけ」でも大丈夫
大切なのは、一人で抱え込まないことです。
売却のことも、残地物のことも、今どうすればいいか迷っている方こそ、
まずはお気軽にご相談ください。
「お話しするだけでも気持ちが明るくなりますよ」
そう言っていただけるよう、日々のご対応を心がけています。
📞 047-332-5775(10:00~18:00)定休日(火・水・祝)
📍「いい家見つかる不動産屋さん合同会社」(船橋市西船7丁目)