公開日:2024/11/01
カテゴリー:その他
60代からの不動産売却、増えています
こんにちは。「いい家見つかる不動産屋さん」の角田です。
最近、「そろそろ家の売却を考えたい」と、60代のお客様からのご相談が増えてきたように感じます。
今回は、60代からの不動産売却について、よくあるパターンやメリット、今の市場状況などを、わかりやすくお伝えします。
■ 売却を考える理由は人それぞれ
60代のお客様からのご相談では、こんなケースがよくあります。
都心の家を売って、地方でのんびり暮らしたい
売却して賃貸へ引っ越し、身軽な生活をしたい
老人ホームなど施設入居の資金にしたい
子どもに迷惑をかけたくない。借金を残さず、現金で財産を残したい
将来の相続トラブルを避けたいから、早めに整理したい
いずれも共通しているのは、「これからの自分の生活を、より良くしたい」というお気持ちです。
■ 不動産売却のメリット
不動産を売ると、こんなメリットがあります。
✅ まとまった資金が手に入る(老後の備え・生活費・施設費用など)
✅ 生活がシンプルに(広すぎる家の管理や掃除の手間を減らせる)
✅ 相続の準備になる(不動産より現金の方が分けやすい)
「売るのはまだ先かな」と思っていても、一度情報を知っておくと安心ですよ。
■ 今は“売り手に有利な時期”と言えます
ここ最近の不動産市場は、売り手にとってチャンスが多い状況です。
1. 価格が上昇中
需要はあるのに供給が少ないため、比較的高値での売却が見込めます。
2. 金利が低い
今は買い手がローンを組みやすい環境。だからこそ、購入を検討する人が増えていて、売却のチャンスにつながります。
3. 経済が回復基調
先行きに明るさが出てきたことで、「今のうちに買いたい」と動く人も多くなっています。
■ 売却の前に“準備”をしておきましょう
いざという時に慌てないためにも、以下のことを一度考えてみてください。
現在の家の 市場価格(査定)
売った後の 住まいの選択肢
相続や税金のこと(必要なら専門家に相談を)
不動産は“高額な資産”ですから、早めに情報を集めておくのがベストです。
■ まとめ
✔ 60代の不動産売却は、今や珍しくありません
✔ 自分の将来や家族のことを考えた“前向きな選択”です
✔ 市場環境的にも「売り手に有利」な時期です
弊社では、売却査定は無料で行っております。
「今すぐ売るつもりはないけど、ちょっと話を聞いてみたい」
そんな方でも大歓迎です。
おしゃべりするだけでも気持ちが明るくなりますよ。
お気軽にお電話ください。
📞047-332-5775(営業時間 10:00〜18:00)