「売るか、待つか、それとも残すか…」その迷いの段階から一緒に考えます。 船橋市の不動産売却なら丁寧にサポートするいい家見つかる不動産屋さんへ

不動産の相場は、一般的に「不動産業者が一方的に決めている」と思われがちですが、実際はそうではありません。

公開日:2024/11/02

カテゴリー:売る時の知識

不動産の価格は「業者が決めている」ってホント?

こんにちは、西船橋の「いい家見つかる不動産屋さん」です。

「不動産の価格って、業者が勝手に決めているんじゃないの?」
そんな風に思っていませんか?

実はそれ、ちょっと誤解なんです。


■ 不動産の価格は「市場」が決めています

不動産の価格は、実は私た不動産会社が勝手に決めているわけではありません。
価格は、需要と供給のバランス過去の成約事例周辺環境や経済状況など、さまざまな要因が絡み合って自然に決まっていくもの。

これを「市場価格(流通価格)」と呼びます。

たとえば:

  • 駅近や人気エリア → 希望者が多い → 価格が上がる

  • 物件が多く売りに出ている → 競争が生まれる → 価格が下がることも

こんな感じで、「市場」が毎日少しずつ価格を動かしているんです。


■ 相場は物件ごとに違います

「相場」ってひとことで言っても、条件で大きく変わります。

  • 土地 or 建物

  • 新築 or 中古

  • 築年数・設備の状態

  • 周辺施設(スーパーや学校)

  • 交通の利便性 など

たとえば、同じ広さでも「駅から徒歩5分」と「バス便」では、相場に数百万円の差が出ることもあるんですよ。


■ 売る前・買う前に、まずは「相場」を知ることが大切

正しい相場を知ることが、
\売り急ぎや売れ残りを防ぐ最大のポイント/です。

逆に、「高く売りたい」と思って相場より大幅に高い価格で出してしまうと、
なかなか売れずに時間が経ち、結果的に値下げせざるを得なくなるケースも。


■ 私たちが大切にしていること

「いい家見つかる不動産屋さん合同会社」では、
地域密着11年の経験を活かし、常に最新の相場と成約事例をチェックしながらご提案しています。

そして、私たちのこだわりは、
🔸**「適正な方法」と「ご納得の価格」での成約をお約束する姿勢
🔸
地域に根ざした情報力と提案力**です。


■ まとめ

  • 不動産の価格は、業者が決めるのではなく市場で決まる

  • エリアや条件によって相場は大きく異なる

  • 相場を知らずに売ると、時間も手取りも損をするかも

  • 正しい情報をもとに、納得できる売却・購入を目指しましょう


「一度話すだけでも、気持ちが明るくなるかもしれません(^O^)」
不動産のご相談、お気軽にどうぞ。

📞047-332-5775
営業時間:10:00〜18:00(定休日は、火・水・祝)

いい家見つかる不動産屋さん合同会社

いい家見つかる不動産屋さん合同会社

千葉県知事免許(3)第16595号

〒273-0031
千葉県船橋市西船7丁目7番31号
TEL:047-332-5775


営業時間:10:00AM-6:00PM
定休日:火曜日・水曜日・祝日

Copyright © All rights Reserved byいい家見つかる不動産屋さん合同会社