「売るか、待つか、それとも残すか…」その迷いの段階から一緒に考えます。 船橋市の不動産売却なら丁寧にサポートするいい家見つかる不動産屋さんへ

簡易査定と訪問査定では値段はどちらが高く出る

公開日:2024/11/01

カテゴリー:売る時の知識

【簡易査定と訪問査定】本当に信頼できるのはどっち?

こんにちは、西船橋の「いい家見つかる不動産屋さん」です。

今回はちょっと踏み込んだお話をします。

よくある質問に、
「簡易査定と訪問査定、どっちの金額が高く出るんですか?」
というものがあります。

答えはズバリ——
簡易査定の方が高く出ることが多いです。


■ 簡易査定は「高く見せる」のが目的?

なぜかと言うと…

簡易査定は「まず会うこと」を目的にしているからです。

たとえば、一括査定サイトで複数社から査定額が届いたときに、
他社よりも控えめな金額が書かれていたらどう思いますか?

「ここ、安く査定してるからやめておこう」と思いませんか?

だから、不動産業者はこう考えるわけです。

「ちょっとでも高い金額を出して、会うチャンスを作らなきゃ!」

この流れ、業者の間では“当たり前の戦略”になっています。
一括査定サイトの運営会社からも、「まずは高めに出して、会うことを優先してください」とアドバイスされるほどです。


■ じゃあ、訪問査定はどうなの?

一方、訪問査定は実際に物件を見た上での査定です。

建物の状態、周辺環境、管理状況、さらにはリフォームの有無までしっかり確認し、**実際に売れそうな価格(=成約予想価格)**を出します。

だからこそ、数字に信頼性があるんです。


■ 簡易査定だけで資金計画を立てると危ない理由

「簡易査定でこの金額が出たから、これを元に住み替え計画を立てよう!」

…これ、実は非常に危険です。

なぜなら、簡易査定で出た金額はあくまで「見せ金額」。
実際には売れない価格であることがほとんどです。

特に住宅ローンが残っているケースや、買い替えを考えている場合には致命的。

金融機関は資金計画をしっかりチェックします。
相場より明らかに高い価格をもとにした資金計画だと、

「この人の計画、ちょっと甘いな…」

と判断され、最悪の場合、希望額より1,000万円近く少ない融資しか受けられないという結果にも。


■ 正しい資金計画を立てるには?

簡易査定は「参考程度」にとどめてください。

本当に売れる価格を知りたい方は、迷わず訪問査定を依頼してください。

弊社では、訪問査定でしっかりと現地を確認した上で、
「いくらなら売れるか?」というリアルな数字をお伝えしています。

正直、他社のように派手な数字は出しません。

でもその代わり、
「信頼できる価格」をベースに、売却も住み替えも無理なく進めるお手伝いをしています。


■ 最後にひとこと

簡易査定は「希望がふくらむ数字」
訪問査定は「現実に近い数字」

本当に後悔しないためには、後者を知ることが大切です。

ちょっと厳しめな話になりましたが、
「正しい情報を知ることが、不動産売却の第一歩」です。

あなたの資産を大切にするためにも、ぜひ覚えておいてくださいね。


📞「いま売れる価格を知りたい」という方は、お気軽にご相談ください。
あなたにとって最善の選択を一緒に考えるのが、私たちの仕事です。

いい家見つかる不動産屋さん合同会社

いい家見つかる不動産屋さん合同会社

千葉県知事免許(3)第16595号

〒273-0031
千葉県船橋市西船7丁目7番31号
TEL:047-332-5775


営業時間:10:00AM-6:00PM
定休日:火曜日・水曜日・祝日

Copyright © All rights Reserved byいい家見つかる不動産屋さん合同会社